コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地理屋&日向Lab.

ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2021年12月

2021年12月

2021-12-15 / 最終更新日時 : 2021-12-15 大村 咲 Uncategorized

南信州に絶景はない?!

今週、行きつけの美容院へ。そこにあった「るるぶ 日本の絶景」を見たら、なんと南信州は空白地帯だった。一か所も掲載されていない。おいおい・・・。 これをどー解釈する? るるぶを見て訪れるような客層を相手にしていないってこと […]

2021-12-06 / 最終更新日時 : 2021-12-06 大村 咲 Uncategorized

「飯田をDEEPに観光しよう!」あれっ??

「飯田をDEEPに観光しよう!!」YORIPなるパンフが置いてあったのでもらってきた。♪ツッコミだ、ツッコミだ、楽しいな♪ 「食べる」「買う」「観る」「体験する」これだけかい!飯田(だけでなく南信州)だったら、「眺める」 […]

2021-12-06 / 最終更新日時 : 2021-12-06 大村 咲 Uncategorized

地域の発展だの活性化への違和感

なんだかなあ。地域の「活性化」だの地域の「発展」だのという言葉を聞くと、大きな違和感を感じる。 オイラはリアリスト!だと思っている。この状況で「発展」も「活性化」もあったもんじゃない。何夢見てんだ?そうじゃないだろ!マジ […]

最近の投稿

山きのこが無い!

2023-09-30

やっぱり下栗は日本のアンデス

2023-08-20

これは絶品!長沼養蜂場のハチミツ

2023-07-15

とうもろこしがやられたっ!!

2023-07-15

新しいライバル ハチクマ出現

2023-07-15

野イチゴ豊作!

2023-06-19

集落が消滅する過程は?

2023-06-12

NHKなんだかなぁ

2023-06-04

福井市自然史博物館えらいっ!

2023-05-26

小川路峠(おがわじとうげ)

2023-05-19

カテゴリー

  • Uncategorized

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

アクセス

住所
南信州 山奥

営業時間
不定期 on demand

Copyright © 地理屋&日向Lab. All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU