コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地理屋&日向Lab.

ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2022年8月

2022年8月

2022-08-28 / 最終更新日時 : 2022-08-28 大村 咲 Uncategorized

薪ボイラー更新

里山暮らしの必需品、ATOウッドボイラー このたび更新いたしました!燃えっぷり良いですよう!これで、この冬も乗り切れます! あら、製造メーカーのATOさん、「設置した現場の見学はお受けできません」って?そんなもったいない […]

2022-08-25 / 最終更新日時 : 2022-08-25 大村 咲 Uncategorized

カボチャを混植したら…あれ?

今年もホクホクの栗カボチャ(表皮:深緑)と、保存性にすぐれた白カボチャ(表皮:灰白)を栽培しました。ところがどの苗がどちらか判らなくなってしまって混植したんですね。 そしたら、驚くべき結果に・・・。上部8割が深緑、下部2 […]

2022-08-25 / 最終更新日時 : 2022-08-25 大村 咲 Uncategorized

猫も油揚げが好き?

ファーム事業部の業務に追われ、ご無沙汰しておりました。 さて前回掲載の油揚げ実験ですが、思わぬ形で失敗しました。なんと油揚げを吊るしてあった洗濯バサミが拙宅の勝手口で見つかりました。誰が持ち帰ったか?拙宅のアホ猫3番トラ […]

最近の投稿

山きのこが無い!

2023-09-30

やっぱり下栗は日本のアンデス

2023-08-20

これは絶品!長沼養蜂場のハチミツ

2023-07-15

とうもろこしがやられたっ!!

2023-07-15

新しいライバル ハチクマ出現

2023-07-15

野イチゴ豊作!

2023-06-19

集落が消滅する過程は?

2023-06-12

NHKなんだかなぁ

2023-06-04

福井市自然史博物館えらいっ!

2023-05-26

小川路峠(おがわじとうげ)

2023-05-19

カテゴリー

  • Uncategorized

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

アクセス

住所
南信州 山奥

営業時間
不定期 on demand

Copyright © 地理屋&日向Lab. All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU