コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

地理屋&日向Lab.

ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2021年11月

2021年11月

2021-11-26 / 最終更新日時 : 2021-11-26 大村 咲 Uncategorized

キノコツアー2

2021年のキノコシーズンが2020年と1か月ずれた。ご案内がだせないじゃん!という話を前回書いた。 問題は予約が入っちゃった場合ですね。 山散歩(山の中を歩くだけで気持ちがいい)+拙宅に戻ってナメコ汁とナメコおろしの昼 […]

2021-11-04 / 最終更新日時 : 2021-11-04 大村 咲 Uncategorized

山きのこツアー再考

昨年のスケジュール帳を見たら、11月3日に山きのこのモニターツアーをやっているんだよね。実際、籠いっぱいにショウゲンジが採れてる。ってゆーか、ショウゲンジが列をなして生え始めたのを確認してから、「どうぞ」ってご案内した。 […]

2021-11-04 / 最終更新日時 : 2021-11-04 大村 咲 Uncategorized

検索してもヒットしない

大阪の友人から、南信州でリトリートできるところはないか問い合わせが。そこで検索してみたら・・・。これがほとんどヒットしないんだよね。 おかしいなあ?「非日常空間に身を置いて、疲れた心身を癒す隠れ家的な所」なら、ハッキリ言 […]

最近の投稿

今年も原木シイタケの仕込始めました

2025-02-16

アミタケが一斉に!

2024-10-08

コウタケが列になってる!

2024-10-04

山キノコシーズン到来!

2024-09-23

日向Lab.新製品? 竹製トマト雨除け

2024-06-19

千遠林道を走ってきました

2024-06-19

イノシシの形跡拡大

2024-05-19

山菜シーズン到来!

2024-04-11

南信州は一気に春

2024-04-11

カンリウ精米機 神対応!

2024-02-19

カテゴリー

  • Uncategorized

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

アクセス

住所
南信州 山奥

営業時間
不定期 on demand

Copyright © 地理屋&日向Lab. All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU